臨床検査科
            当科では検体検査(生化学、免疫・ホルモン・腫瘍マーカー、血液、輸血、一般、特定薬物濃度、微生物(細菌・ウィルス)、遺伝子等)、 生理学的検査(心電図(含負荷ECG、長時間ECG)、心臓エコー、腹部エコー、甲状腺・乳腺・血管エコー、呼吸機能、動脈硬化度、脳波、神経伝導速度)、 病理検査、睡眠検査などを行っており、各々の領域学会で認定された専門資格を持つ技師等が担当しています。また、採血業務も行っています。
        
    検査精度
            検査は正確であることと信頼性が大切であり、そのため内部精度管理と外部精度管理を行って検査精度と正確性を上げるように努めています。
        
    内部精度管理
            院内にて毎早朝に、各機器の検体測定前にコントロール検体を測定し、必要な場合は正しい値が出るように機器の補正を行っています。
        
    外部精度管理
            ①日本医師会(日医)、②日本臨床衛生検査技師会(日臨技)、③静岡県医師会及び静岡県臨床衛生検査技師会(静臨技)の3つの外部検査機関による精度管理調査を受けています。
        
    
            ① 日本医師会
        
    | 年度 | 測定数 | A評価 | B評価 | C評価 | D評価 | 修正総合点数 | 
| 令和2年度 | 130 | 124 | 6 | 0 | 0 | 99.1 | 
| 令和3年度 | 130 | 120 | 9 | 0 | 1 | 97.1 | 
| 令和4年度 | 130 | 128 | 2 | 0 | 0 | 99.5 | 
| 令和5年度 | 130 | 121 | 3 | 0 | 6 | 94.2 | 
| 令和6年度 | 130 | 126 | 3 | 1 | 0 | 99.1 | 
            ② 日本臨床衛生検査技師会
        
    | 年度 | 評価対象数 | A評価 | % | B評価 | C評価 | D評価 | 
| 令和2年度 | 247 | 246 | 99.6 | 0 | 0 | 1 | 
| 令和3年度 | 261 | 260 | 99.6 | 1 | 0 | 0 | 
| 令和4年度 | 268 | 266 | 99.3 | 0 | 0 | 2 | 
| 令和5年度 | 260 | 259 | 99.6 | 0 | 0 | 1 | 
| 令和6年度 | 268 | 268 | 100 | 0 | 0 | 0 | 
            ③ 静岡県医師会及び静岡県臨床衛生検査技師会
        
    | 年度 | 評価対象数 | A評価 | % | B評価 | C評価 | D評価 | 
| 令和2年度 | 105 | 105 | 100 | 0 | 0 | 0 | 
| 令和3年度 | 105 | 104 | 99 | 1 | 0 | 0 | 
| 令和4年度 | 107 | 107 | 100 | 0 | 0 | 0 | 
| 令和5年度 | 115 | 106 | 92.2 | 2 | 4 | 3 | 
| 令和6年度 | 108 | 106 | 98.1 | 2 | 0 | 0 | 
スタッフ紹介
堀田 喜裕
| 職名 | 診療部長 | 
| 卒業年 | |
| 認定医・専門医資格 | 
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

