グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



医療安全管理室


医療安全管理部門では、安全第一を基に、患者、地域の皆さまをパートナーと捉え、信頼され満足される病院づくりをめざします。

理念・方針

診療に対する患者さま並びにご家族さまの安心と安全を確保し、職員の安全を守ることを目指します。
  1. 医療の安全文化を醸成します
  2. 患者さま、職員を守るため安全な環境を確保します
  3. 良質な医療を提供できる人材を育成するため、教育・研修を充実します
  4. 患者さまの声に耳を傾けます

業務内容

  1. 医療事故発生時の対応及び原因分析と対応
    迅速に誠意をもって誠実に対応いたします

  2. ヒヤリハットの収集・分析
    再発防止に役立てます

  3. 職員の教育・研修
    安全を確保し事故発生を未然に防ぐことを目指して学習します

  4. 医療事故防止マニュアルの充実
    医療事故防止マニュアルを順守し、事故防止に役立てます

  5. 手順・ルール順守を推進
    周知・徹底をはかります

  6. 安心・安全な環境の確認
    ラウンドを通して適切な環境であるか確認します

  7. 医療機器・ケア用具の導入
    安心・安全に使える医療機器、安全・安楽なケア用品の導入を目指します

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

  1. ホーム
  2.  >  診療科・部門・センター
  3.  >  医療安全管理室
ページの
トップに戻る