病院見学・病院実習・インターンシップの受け入れ基準
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴いまして、以下の基準により病院実習(病院見学を含む)の受け入れを行います。(令和3年9月10日~)
病院見学・病院実習・インターンシップの受け入れ基準 | ||
1 養成施設(学校)が病院見学・病院実習・インターンシップを中止している場合は、受け入れできません。 |
||
2 病院見学・病院実習・インターンシップの予定者が、濃厚接触者である場合は、受け入れできません。 | ||
3 病院見学・病院実習・インターンシップを受け入れる場合は、以下のとおり対応する。 | ||
① 実習予定者は、別紙「新型コロナウイルスに関する調査票」を記入し、実習開始時に提出する。 ② 実習開始日前2週間の移動歴及び体調確認を行い、37.5 度以上の発熱又は風邪症状があった場 合は、感染管理室に相談し受け入れの可否を判断する。 ③ 実習初日の朝、新型コロナウィルス関する検査を実施し、「陽性」となった場合は病院実習を受 け入れない。 ④ 実習中は、来院前に自宅で検温を行わせることとし、37.5 度以上の発熱又は風邪症状がある場 合は、その日の実習は中止とし、症状が治まって3日間は自宅待機とする。 ⑤ 実習中は、来院後実習を開始する前に、各部署で検温及び体調確認を行い、37.5 度以上の発熱 又は風邪症状がある場合は、その日の実習は中止とし、症状が治まって3日間は自宅待機とする。 ⑥ 実習開始後、発熱等体調の変化があった場合は、その時点でその日の実習は中止とし、感染管 理室に相談のうえ、必要に応じて新型コロナウィルス感染症の検査を実施し、病院実習の継続を 判断する。 |
不明な点は、管理課(0537-21-5555)までお問い合わせください。
病院見学の申し込みについては、各職種のページからご確認ください。